埼玉県教育委員会より

 「新型コロナウイルス感染症・緊急事態宣言への対応について(埼玉県教育委員会)」以下のページに掲載されております。ご覧ください。

 URL:http://www.pref.saitama.lg.jp/e2201/coronavirus/index.html

 また、埼玉県教育委員会教育長より、「休業期間中の子供たちへの教育長動画メッセージ」が公開されております。こちらもご覧ください。

 動画URL:https://youtu.be/VAd6obKvnGw

 「不登校支援サイトの開設について」
以下のページに掲載されております。ご覧ください。

 不登校支援サイト(案内).pdf
 

学校における勤務時間外の電話対応について

  教職員の勤務負担軽減に取り組むよう文部科学省から指導を受けております。(平成30年2月9日付通知)
  本校職員の勤務時間は、午前8時10分から午後4時40分としております。

 つきましては、放課後の電話対応は、緊急の場合を除き、午後6時までとなります。御用のある場合は、午後6時までに御連絡ください。御理解の程、よろしくお願いいたします。


 
オンライン状況
オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人
登録ユーザー13人
アクセスカウンター
COUNTER2169523since H26.6.18~

日誌

シンボルツリー「どう木」について
12345
2017/11/26

どう木の意味

| by 校長

「どう木」漢字で書くと「胴木」といわれます
この胴木の意味は「太い材木」「丸太」というそうです。

胴木といわれる丸太は戦国時代  城壁の上に備えておいて、敵が攻め寄せてきたときに落とすことや現代では、道の基礎としてうめられてるそうです。
 
胴木という名前は普段聞くことがなかなかない言葉ですが、妻沼小学校においては大切なシンボルツリーの愛称です。
11:38
12345

日誌

めぬまっ子スクール
12345
2022/12/01

防災キャンプ

| by 職員室
防災キャンプでは、76名の参加がありました。一日目はカレー作りやキャンプファイヤー、防犯教室(ビデオ視聴)、防犯パトロールを行いました。火の怖さを学ぶととともに火の恩恵についても感じることもできました。二日目は、聖天様への参拝をしました。朝の冷たい空気の中で凛とたたずむわが町が誇る建物の魅力にふれることができました。

15:00
2022/10/07

秋祭り

| by 職員室
秋祭りでは、43名の参加がありました。異学年グループを編成し、「焼きそば」「フランクフルト」「玉入れ」「かき氷」「グラウンドゴルフ」を順番に回りました。高学年がリーダーシップを発揮してくれ、低学年も楽しく活動することができました。

15:24
2022/09/01

夏祭り

| by 職員室
夏祭りでは66名の参加がありました。コロナ禍の中、当初の日程をずらし衛生面で配慮の行き届いた場所で「紙芝居」「金魚すくい」等の活動を行いました。

12:08
2021/12/23

第3回めぬまっ子スクール

| by 職員室
 第3回めぬまっ子スクールが、令和3年12月18日(土)8:30~11:30に実施されました。内容は、餅つき、グラウンドゴルフ、閉校式でした。児童46名の参加がありました。新型コロナウイルス感染防止のため、対象学年を1・3・5・6年としました。



08:48
2021/12/23

第2回めぬまっ子スクール

| by 職員室
 第2回めぬまっ子スクールが、令和3年11月27日(土)15:30~19:30に実施されました。内容は、防災講習とキャンプファイアーでした。児童44名の参加がありました。新型コロナウイルス感染防止のため、対象学年を4・5・6年としました。



08:39
12345